×

CATEGORY

CATEGORY

MENU

HOME»  サトー式薪ストーブ ブログ»  薪ストーブ納入レポート»  タイニーログハウスとミニ薪ストーブ

タイニーログハウスとミニ薪ストーブ

タイニーログハウスとミニ薪ストーブ

こんにちは。
代表の佐藤哲郎です。

小さい物は何かと便利です。
持ち運びもできますし、場所も取らない。

サトー式薪ストーブミニタイプもキャンプで使用されるお客様がいらっしゃいます。

今回は、狭い空間での活用事例をご紹介します。

タイトルの通り、この度タイニーログハウスにサトー式薪ストーブミニタイプを納品しました。
納まりはこんな感じです。

 

この小屋は車で牽引して、日本中で巣篭りができるすてきなタイニーログハウスです。
4畳と言う狭い空間でも、やはり暖は取りたいですよね。

そこで活躍するのがサトー式薪ストーブミニタイプです。

中はBARもあるんです。



こんな素敵なタイニーログハウスで日本中を旅できるなんて夢のようです。

狭い空間を最大限活用するために、ミニ薪ストーブは扉に設置しました。
これはお客様であるヤングリーブスログホーム様と取付けをやってくださったファイヤーワールド埼玉様によって考案されました。
ナイスアイデアに脱帽します。





壁側の遮熱板は、一枚だと熱が伝わりますので、空気層を設けて二重にしております。



中は木のいい香りが漂い、BARでお酒を味わいながら薪ストーブの炎を眺められる最高の空間です。

タイニーログハウスメーカーであるヤングリーブス様、薪ストーブ販売店のファイヤーワールド埼玉様、薪ストーブメーカーのサトーステンレスの連合軍による合作です。感無量。鳥肌ものです。

ヤングリーブスログホーム様のホームページは以下のリンクです。
http://www.young-leaves.com/tinyhouse/

今回取付け作業をやっていただいたファイヤーワールド埼玉様のリンクです。
http://www.fireworld-saitama.com/

それでは今日はこの辺で失礼したいと思います。
どうもありがとうございました。
 

2020-09-29 08:58:50

薪ストーブ納入レポート   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント